2005-04-29から1日間の記事一覧

そういえばこんな言葉もあった。

「あたしの経験によると、得意料理にトマト系の料理を挙げる男は危ないの。トマトと茄子のスパゲッティはいけないわね。危険度ナンバーワンだわね」 ―中略― 「(理由が分からない。カレーや焼きそばよりマシではないかという友人の言葉に対し)カレーとか焼…

こういう言葉があるから怖い。

人は、自分の方も〈読んで〉いるが、他人からも〈読まれて〉いる。読みと読みとが衝突しあう。だれかある人に対して、自分がおまえを〈読む〉とおりにおまえもおまえ自身を〈読み〉とるようにせよと強いること(奴隷にすること)。他の人々に対して、自分が自…

寒い晩だな、寒い晩です。妻のナグサメとは、正に斯の如きもの也。多くもこの型を出でざる受答への器械のみ。之に由りて、世の寂寥を忘るといふ者あり、げに能く忘るべし、希望をも忘るべし

お茶を飲みながら『タイガー&ドラゴン』を見ていたら荒川良々が出てきて、その瞬間、噴き出しそうになる。必死で我慢する。無理だった。結局噴き出す。口中を一杯に満たすだけのお茶を。布団の上に。ああ。ずるいよ荒川良々。布団。 それにしても長瀬智也良…

あたまパッカーン。めちゃめちゃホットやでぇ。

短い文章。例えばアフォリズム、警句、箴言。少し長くなるとエッセイ、随筆の類。いや、これらに限らず簡潔な形で示された鋭利な言葉に出会うと、それが鋭ければ鋭いほど、その短い文章で何かが分かったような気になってしまい非常に危険なので、普段は敬し…